2013年12月19日木曜日

発達障がいのあるお子さんのための「ことば」の教材

昨日から東京は、雪混じり、みぞれ混じりの冷たい天気となっています。
全国各地では、雪に見舞われているところも多いようですが、
皆さんのお住まいの地域は大丈夫でしょうか?

今日は、たいらかとタッグを組んでいる専門療育機関「マインEラボ・スペース」が
最近発売した、発達障がいのお子さんのための専門教材についてご紹介したいと思います。

『10歳からのことばトレーニング』というタイトルのこの教材は、
発達障がいのお子さんに特有の「ことば」に関するつまずきのポイントを
丹念にチェックしながら学んでいけるような内容となっています。

マインEラボ・スペースには、たくさんの発達障がいのお子さんが
通ってきており、臨床心理士、臨床発達心理士などの専門スタッフが、
それぞれの状態に合わせて、コミュニケーション、社会性などを中心とした療育訓練や、
基礎的な学習のつまずきに対する学習支援を行っています。

しかし、なかなかそうした場で使える教材が市販されているものの
中には乏しく、スタッフは自ら手作りで一人ひとりのために準備をしては
子どもを迎える、という苦労を重ねてきました。

さまざまなお子さんに合わせて、個別に教材を
工夫する中で、いろいろな学習につまずきのポイントが見えてきました。
そして、自分たちが困っていることは、他でも困っている
保護者や指導者・支援者の方々もいるはず・・・・と
教材としてまとめることを思い立ったのです。

その最初のテーマに選んだのが、「ことば」でした。
単に、国語の学習だけでなく、
10歳前後の時期から、どんどん複雑に、高度になる
教科学習全般や、集団生活、友人関係・・・など
さまざまな局面で、「ことば」のつまずきが
大きな壁になっているケースが多いからです。

48枚のワークドリルからなるこの教材では、
反対語、類似語、曖昧な表現、接続語、受動・能動、抽象化や意味・概念など
一つ一つのドリルごとにテーマが設定され、
丹念にすすめていくと、お子さんの苦手ポイントや
ものごとの見方とらえ方の癖などが見えてきます。
ご家庭でも使いやすいよう、解答・解説ページも添付。

ぜひ、多くの方にご活用いただければと願っています。

お買い求めは、たいらか公式オンラインショップをご利用ください。

2013年12月16日月曜日

公式オンラインショップが開店しました。

2013年も押し詰まってきましたが、いかがお過ごしですか?
ここ数日、急に冷え込み風邪なども流行っているようです。
どうかお気をつけてお過ごしください。

さて、準備を進めておりました「たいらか公式オンラインショップ」
ようやく開店いたしました!

お店の入り口はコチラ → http://tairaka.shop-pro.jp/

新作の2014カレンダーやポストカード、また
提携療育機関Eラボ・スペースのオリジナル教材なども
こちらからご購入いただけますので、ぜひご訪問ください。

まだ、商品も少なく、運営も不慣れなため
ご不便をお掛けすることもあるかと思いますが
ご要望、お気づきの点などありましたら
お気軽にお寄せいただければ幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

2013年11月28日木曜日

2014カレンダーが完成しました!

たいらかでは昨年から、
子どもたちのアート作品を使ったカレンダーを制作しています。

それぞれに発達につまずきを抱えた子どもたちですが、
ひとたび画材や粘土などを手にした途端、その手からは
おとなたちをハッとさせる輝きをもった作品が生まれてくることがあります。


これはちなみに、2013版カレンダーに登場した作品。
題して「あなたのふところに、私はいます」。
(この題はおとなたちがこの絵に贈った言葉です)
 
もひとつ・・・・。
「まっかなお花 まっかな気持ち」


私たちはついつい、「上手に描かないと恥ずかしいな」とか
「○○みたいにカッコ良く作りたいな」といろいろなことにとらわれて
手が縮こまってしまいがちですが・・・・。

子どもたちの作品には、そんなとらわれが感じられません。
羨ましいほど、のびのびと、迷いのない真っ直ぐなその表現。
そこには、テクニックを超えて人の心に届く「美しさ」が宿っています。


そんな子どもたちの「新作」をつかった
たいらかの2014年版カレンダーが完成しました!
12月1日から発売となります。



昨年のカレンダーも、たくさんの方から「いいね!」との
お言葉をいただきましたが、今年も負けずおとらず
ちょっとどこにもない、個性的なカレンダーができ上がりました。

サイズは昨年よりちょっと大きめのA3横型。
表紙を含めて7ページ構成。価格は
一部1200円(たいらかサポーター会員の方は1000円。消費税、送料別)です。
(たいらかサポーター企業会員・個人会員の方には、1部ずつ贈呈いたします。
 発送は12月上旬を予定しています。)

お買い求めは、間もなくオープンの「たいらか公式オンラインショップ」からどうぞ。
(ショップはオープン次第、このブログ、ホームページでお知らせいたします)

もし、「待てない! もっと早く欲しい!」という方は、
たいらかまでお電話、メールにてお問い合せください。




2013年7月17日水曜日

夏休みフリーアート教室 のお知らせ

厳しい猛暑が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

先日、こちらのブログでもご紹介したアート体験教室に
「参加してみたい!」とのご要望を何人かの方からいただき、
夏休みに2回にわたって開催することになりました。

講師は、長年美容師として活躍され、絵画をはじめさまざまなアート作品制作も
手がけられている香西琢男さんです。
いろいろな材料を使って、自由な発想と感性で思いきり色と形の世界に遊ぶ
アートづくりに挑戦できます。

何か特別なテクニックを教わるというのではなく、
感性のままに創造することの楽しさを味わえるこの教室。
この機会にぜひ遊びにきてみませんか?

 ☆前回の教室のようすはこちらをご覧ください。


< 夏休みフリーアート教室 >


●開催日時  第1回 8月7日(水)
       第2回 8月24日(土)

         各日とも 10:30~12:00

●場所     たいらか1Fギャラリー

●参加費   1,500円 (材料費として)

●用意するもの  
      アクリル絵の具など落ちにくい材料も使用しますので、
      汚れてしまってもよい服装、くつでおいでください。
      エプロン(スモック型のもの)や着替えのご用意をお勧めします。 

●定員   各回とも4名程度を予定しております。
       満員となりましたら、募集を締め切らせていただきます。
 

●お申し込み・お問い合せ
       お電話 03-6453-9393 
       メール tairaka.info@gmail.com
            
 

2013年6月10日月曜日

創造力のお花畑 ~アート体験教室開催

6月8日の土曜日、たいらかの第1回アート体験教室
(非公式も含めると2回目なのですが)が実施されました。
今回の参加者は2名の女の子でしたが、2人ともなんとパワフルな創造力!
画用紙、キャンバス、段ボール、紙粘土・・・などさまざまな素材を
次から次へと手に取り、次々とエネルギッシュに作品を紡ぎ出していました。
筆では物足りなくなったのか、ついに自分の手に絵の具をしぼり出し・・・・
あっという間に、段ボールの上に色彩の洪水が広がっていきます。

2時間程度の間に2人が作り出した作品群、
せっかくなので乾燥がてら、しばしご通行の方々にお披露目。

ここのアート体験教室は、材料も、表現の仕方も、テーマも、一切自由。
いっさい目標も課題も指示も規制もないところで、
自由な創造エネルギーの解放にチャレンジします。
「上手に作る・描く」ことにとらわれず、
創造への衝動をそのままストレートに形にしていく子どもたちの作品には
不思議なパワーと美しさが宿り、いつも引き込まれます。

このアート体験教室、これからも不定期に開催を予定しています。
それほど沢山の人数が入れるスペースではありませんが、
障がいの有無にかかわらず、地域のお子さん達にも気軽にご参加いただける
開かれた場としていければ、と考えています。
また、こちらのブログやホームページでもご案内してまいりますので、
ぜひ一度、ご体験いただければと思います。

それでは、今回の作品ギャラリーをお楽しみください。





















2013年5月8日水曜日

私たちの「同居人」を紹介します。

こんにちは。管理人の浮浪雲(はぐれぐも)です。

三田にあるたいらかの活動拠点の建物は、私たち「たいらか」と一緒に、
もうひとつ「マインEラボ・スペース」という組織がつかっています。

「マインEラボ・スペース」は、子どものための専門機関で、
主に発達障がいや心の問題を抱えたお子さんと保護者の方々のご相談、
心理検査、療育指導、学習指導を行っています。
東中野、渋谷に続く3つめの拠点として、この
三田の建物に入りました。


私たちたいらかは、学齢期を終えて社会への戸口で
足踏みをしている発達障がいの人々を対象としていますが、
「マインEラボ・スペース」はその前までの年齢層の子ども達が主な対象です。
今後、さまざまな形でこの二つの組織が連携を深め、
連続的な支援の形ができればいいと考えています。

この組織は、臨床心理士や臨床発達心理士、特別支援教育士といった
専門資格を有するスペシャリスト集団ですが、何名かのスタッフは
たいらかの運営にも協力をしてくれており、
たいらかがめざす、個性を大切にした専門性の高い支援の実現に
大きな力となるはずです。


私たちたいらかは、ようやく動き出そうとしているところですが、
「Eラボ」の方は一足早く、相談・療育や個別学習指導、心理検査などの
仕事をここでスタートさせており、6月からは新しい取り組みとして
学習につまづいているお子さんのためのグループ指導の教室を
ここ三田で開くことになっています。
詳しくはこちらをご覧ください。

2013年4月25日木曜日

はじめまして

皆さんはじめまして。たいらか管理人の浮浪雲です。
(セキュリティの都合上、ハンドルネームでの書き込みをご容赦ください)
当ブログをご覧いただき有難うございます。

こちらは「たいらかな日々」です。
私たちは、昨年(2012年)末に、「たいらか」という名前のNPOを立ち上げました。
このブログでは、NPOたいらかの活動をご紹介してまいりたいと思います。

たいらかの正式なホームページは現在準備中です!

それまでは、まずこちらで私たちのたいらかの考えていること、
そして活動について、すこしずつお伝えできればと考えています。

長いお付き合いをいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。